柳之御所遺跡
 
																											| 用途 | 史跡 | 
|---|---|
| 施工年月 | 平成20年12月 | 
| 施工場所 | 岩手県平泉町 | 
| 製品名 | カラーサンド | 
|---|---|
| 色 | ライトブラウン | 
| 面積 | 1400㎡ | 
柳之御所は、奥州藤原氏初代清衡が豐田館(奥州市)から平泉に移ってきて居館をかまえた所であり、3代秀衡が政庁・平泉館とするため再整備を行ったとされる。中尊寺の南東に位置し、柳之御所かあ北西方山上の金色堂を望むように造営された。
現在は、遺跡面積約10ヘクタールのうち、約5ヘクタールが柳之御所史跡公園として整備され、池・堀・道路などが復元されている。
 
			